--/--/--
5月24日(金)は年中組さん皆で遠足に行きました。「♪おおがたバスーに乗ってます~~」を元気に歌いあっという間に「アグリパーク」到着!皆の願いが届いてお天気に恵まれました。大きなトランポリンにみんな大興奮で汗びっしょりになるまで遊びました。長いローラーすべり台もお友達と一緒にニコニコで滑りましたね。豚さんやヤギさんにもご挨拶していました。緑いっぱいの中で、皆で食べるお弁当はいつもと一味違って美味しく感じたことでしょう(^-^)とても素敵な思い出になる1日になりましたね。 担当 小柴
2013/05/24
5月18日、天気が心配されていましたが、子供達の願が叶い、よいお天気の中、茨城自然博物館に行って来ました。咲き乱れるポピーのお花畑を散歩し、耳を澄ますと鳥の鳴き声や川のせせらぎの音も聞こえてきました。そして夢の広場につくと汗びっしょりになる程、沢たくさん遊んでとっても楽しかったですね。博物館では大きな恐竜にびっくりしたり宇宙や自然などの不思議な発見に目を輝かせていました。帰りのバスではぐっすりと可愛らしい寝顔も見せてくれました!思い出に残る一日になりましたね。担当 逆井
2013/05/18
5月11日はお花まつりでした。お釈迦さま(ののさま)の誕生をお祝いする行事です。また、私たち一人一人のかけがえのない生命の尊さを思う日でもあります。花隊のお友達が参道に綺麗なお花を撒き、お生まれになったのの様を乗せた白象を白象引きのお友達が本堂まで引いてくれました。本堂では法要や献灯献花、年長女児による奉納稚児舞ではさすが年長さんという立派で上手な舞を見せてくれました。のの様もにっこりしていたよね。2部の劇もたくさんのお友達が鑑賞してくれました。お天気が心配される中、沢山のご参加ありがとうございました。そして、年長組さんのおかげでとても良いお花まつりになりました。どうもありがとう(*^^*)
担当、名嘉山
2013/05/11
5月2日は今年初めての集会、「子供の日お楽しみ会」を行いました。年長組の優しいお兄さんお姉さんにお部屋まで迎えに来てもらった新入生のお友達(^-^)。格好良いカブトを見て、子供の日の願いの意味をしっかりと聞いていたのお友達のために、コイのぼりちゃんが遊びに来てくれました。元気のなかったコイのぼりちゃん、柏餅を食べて元気いっぱいに大変身しましたね。みんなもお部屋で美味しく柏餅をいただきました。担当 小柴
2013/05/02
Powered By FC2ブログ.
Copyright ©清浄院幼稚園BLOG All Rights Reserved